2025年佐藤豪絵画展、佐藤豪絵画教室展、の情報です。詳細は都度UPします。(20)
第21回絵のまち尾道四季展尾道市立美術館(尾道市 西土堂町) 2025年2月22日(土)~3月9日(日) 終了いたしました。有難うございました。 |
詳細 |
第5回 佐藤豪絵画教室 グループ展ギャラリーブラック(鉄砲町) 2025年6月12日(木)~6月17日(火) 近々開催。大規模な展示を予定しています。お楽しみに☆ |
詳細 |
佐藤豪絵画展「 写実油彩 と 空想絵本アート Ⅵ 」gallery718(袋町) 2025年11月4日(火)~11月12(水) |
詳細 |
2025年度の佐藤豪絵画教室のグループ展。40名ほどで出展、150点以上ほどの作品を出展予定。ギャラリーブラックの1階ギャラリー、2階ギャラリーの両方を使っての、大規模なグループ展になります。
グループ展内で個人または親子での特設ブースも幾つかあり、「プチ個展」または「親子展」等があるところも、他のグループ展と違って面白い展示方法となっています。油彩、デッサン、水彩、漫画、イラスト、と、カテゴリーも幅広く、佐藤豪絵画教室の、自由度の高さという特色が色濃く出ています。
講師佐藤豪も作品を出展いたします。この1年間の、佐藤豪絵画教室の歩みを、ぜひご覧ください。
第5回 佐藤豪絵画教室 グループ展
広島
近々開催。大規模な展示を予定しています。お楽しみに☆
「 ギャラリーブラック 」
〒730-0017 広島市中区鉄砲町4-5「ブラック画材」内
TEL 082-211-3322
2025年度、画家佐藤豪の在廊型の本格的な個展であり、毎年行っている最も大きな個展。袋町 「 gallery718 」 の、2つの展示スペース、A・Bを、両方使用し、50点以上の作品を、一斉に展示いたします。
展示スペースAの方では、写実の油彩の作品群を展示。リアルな海、波の風景画や、花などの静物画をお楽しみください。絵画にどこまで魂を込められるか、その到達点を目指し、油彩画を描き続けている油彩画家としての一面をご覧頂ければと思います。
展示スペースBの方では、中世ファンタジー絵本用のイラストレーションの作品群を展示。現在、絵本のイラストを、とあるご依頼から描かせて頂き、そのイラスト群を展示するというものです。佐藤豪の、かつての漫画の経験を活かし、躍動感溢れるキャラクター達、立体的な背景、世界観を描きました。
そういった事で、今年は「写実油彩」、「空想絵本アート(イラスト)」という、ダブル展示の絵画展を大々的に行います。油彩作品群も佐藤豪の歴史であれば、イラスト作品群も漫画の流れをくむ佐藤豪の歴史です。ダブル展示を、心ゆくまでお楽しみください。
クリエイトな活動を始め30周年を迎えられました。今の思い、今出来る事を、形にした当個展、ぜひご高覧ください。
佐藤豪絵画展 GOSATO SOLO EXHIBITION XXIV(24)
「 写実油彩 と 空想絵本アート Ⅵ 」
広島
「 gallery718 」
〒730-0036 広島市中区袋町7-18
TEL 082-247-1010
第21回絵のまち尾道四季展に初応募し、「カナデビア奨励賞」に入賞いたしました。大変嬉しく思います。この入賞作品が、尾道市立美術館「第21回絵のまち尾道四季展」に飾られます。他の入賞作品や秀作作品、歴代グランプリ作品も並びますので、見応えのある内容となるでしょう。
観光にも大変よいですし、千光寺公園の高台からの尾道の街並みなども楽しんで頂ければとも思います。尾道市内商店街では入選作品が並び、絵のまちというテーマに相応しい彩りを楽しんで頂けます。
第21回絵のまち尾道四季展
尾道
終了いたしました。有難うございました。
「 尾道市立美術館 」
〒722-0032 広島県尾道市西土堂町17-19
TEL 0848-23-2281
NEWS、近況、メディア情報です。(20)
個展情報以上に何か新しい事があるというわけではないのですが、特に変わる事なくずっと作画をしています。来る日も来る日も作画をしています。好きなコーヒーを飲んで、ラジオを聴いて。それは、自ら作っている大切な時間です。画家をしていると、意外と、営業活動や、雑多な仕事、義理の用事が付随します。佐藤豪絵画教室も切り盛りしていますので、本当に手一杯になりますが、そんな中でも、作画は常に前向きにしたいです。変わりなくこれが出来る事が一番尊い事です。個展等で、ぜひ作品をご覧ください。
テレビ・ラジオ・Ustream・新聞・雑誌等、メディア露出一覧です。
新聞 |
|
|
テレビ |
|
|
ラジオ |
|
|
雑誌 |
|
新聞 |
|
|||
テレビ |
|
|||
ラジオ |
|
|||
雑誌 |
|
新聞 |
|
|||
テレビ |
|
|||
ラジオ |
|
|||
雑誌 |
|